会計年度任用職員の募集
次のとおり「御坊市外五ヶ町病院経営事務組合会計年度任用職員」を募集します。
募集内容の詳細については、受験案内をご参照ください。
試験区分
試験区分は、下記「会計年度任用職員採用予定職種 応募要件一覧」又は「採用試験案内」よりご確認ください。
※受験資格に年齢の上限はありません。
採用後、異動により職務内容が変更となることがあります。
《受験ができない人》
○地方公務員法第16条の規定により次のいずれかに該当する人
・禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまでの人又はその執行を受けることがなくなるまでの人
・ひだか病院職員として懲戒免職の処分を受け、その処分の日から2年を経過していない人
・人事委員会又は公平委員会の委員の職にあって、地方公務員法第60条から第63条までに規定する罪を犯し刑に処せられた人
・日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
(注)日本国籍を有しない人で就労が制限されている在留資格の人は採用されません。
受付期間
- 令和2年1月10日(金)から令和2年1月24日(金)17時(必着)
申込書類
1.所定の受験申込書(写真貼付)
※必ずA3サイズで印刷して申し込みしてください。
2.受験職種免許証の写し(有資格者)
申込先
〒644-8655(ひだか病院専用郵便番号)
和歌山県御坊市薗116番地2
ひだか病院 庶務課
- 持参による申し込みの場合は、土曜日、日曜日及び祝日を除く8時30分から17時15分の間に直接、ひだか病院庶務課へおいでください。
- 郵送による申し込みの場合は、特定記録または簡易書留で、封筒の表に朱書きで「会計年度任用職員受験申込」と記載してください。
申込手続きに関する注意事項
申込書を直接取りに来られる方は
- ひだか病院庶務課までお越しください。
ダウンロードできる方は
- 所定の受験申込書は、ひだか病院ホームページよりダウンロードしてください。
郵送を希望される方は
- 受験申込書がダウンロードできない場合は郵送します。郵送を希望の場合は、返信用封筒に返信先を記載し切手を貼付したものを同封のうえ、ひだか病院庶務課あてに請求してください。
その際、封筒の表面に「受験申込書請求」と記載してください。 - 受験申込時の記入事項に不備がある場合は、申し込みを受け付けできない場合があります。受験申込手続きには十分注意してください。また、このために生じた申し込みの遅延については一切責任を負いませんので、時間に余裕をもって申し込んでください。
試験について
【試験日】 一次試験:令和2年2月1日(土曜日) 9時30分
※受験者の人数により、時間を変更する場合があります。
二次試験:令和2年2月24日(月曜日・祝日)
【試験場所】 一次試験:日高看護専門学校
二次試験:ひだか病院
【試験内容】 一次試験:筆記試験
(基礎的な能力として、国語能力と数的処理能力をみる試験)
二次試験:面接試験
お問い合わせ
ひだか病院 〒644-8655 和歌山県御坊市薗116番地2
TEL.0738-22-1111(内線7312)庶務課